三塚 直美


Mitsuzuka Naomi  みつづか なおみ

日本クリスチャン音楽大学藝術院 客員教授

[担当分野]声楽・聖歌・イタリア歌曲・イタリア語・ソルフェージュ

経歴

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
イタリア ペーザロ アカデミア・ロッシニアーナ修了(故)アルベルト・ゼッダ氏のもと研鑽。
平成5年度文化庁芸術インターンシップ研修員修了。

師事

声楽を大谷洌子・平田恭子 各氏に師事
トランペットを井上雄二氏に師事

演奏会

ローマ・バチカン、アッシジ、ペーザロ等、イタリア各地での演奏会に出演。

現在までに「ディドとエネアス」「フィガロの結婚」「魔笛」「椿姫」「泥棒とオールドミス」「女王様の誕生日」「ヴェロニク」「イゾリーヌ」「ウエストサイド物語」等のオペラ、オペレッタ、ミュージカルの多彩な舞台で経験を積む。

またソリストとして「第九」をはじめ、ヴィヴァルディ「グロリア・ミサ」、ペルゴレージ「スタバト・マーテル」、ハイドン「四季」「天地創造」、バッハ「マタイ受難曲」「ヨハネ受難曲」「ロ短調ミサ曲」「クリスマス・オラトリオ」や幾多のカンタータ、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「戴冠ミサ曲」「大ミサ曲ハ短調」「レクイエム」その他のミサ曲、ブラームス、フォーレ「レクイエム」、シューベルト「ミサ曲ト長調」、ベートーヴェン「ミサ曲ハ長調」「ミサ・ソレムニス」、メンデルスゾーン「エリア」「テ・デウム」「讃歌」「詩編42編」、グノー「チェチリア・ミサ」、ドボルザーク「スタバト・マーテル」等の宗教曲のソリストを多数務めてきた。

新星日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、名古屋フィルハーモニー交響楽団、東京バッハ・カンタータ・アンサンブル他、各地のオーケストラや合唱団と共演を重ねており、特にメサイア出演は通算55回を超える。その他、長年にわたり青少年の為の全国巡回アウトリーチにも力をそそいでいる。またチャペルコンサートやチャリティー、ギデオン協会、日本総動員伝導や首都圏イースターなどの大会でも賛美ゲストやクワイヤー指揮者として出演。経堂めぐみ教会音楽奉仕者。

受賞歴

ロッシーニ生誕200周年国際オペラ・コンコルソ最高位受賞
NHK洋楽オーディション入選
東京文化会館新進音楽家デビューオーディション入賞

書籍

2001年出版 新聖歌編集実務委員

職歴

日本フィルハーモニー協会合唱団ヴォイストレーナー

東京オペラシンガーズメンバーとしてサイトウ・キネン・フェスティバル(セイジ・オザワ・フェスティバル松本)出演

日本青少年文化センター青少年劇場出演

女声コーラス「檀」指導

三島グロリア合唱団 ヴォイストレーナー

日本基督教団狛江教会 聖歌隊指導

成城学園大学合唱団 ヴォイストレーナー

座間女声コーラス、カノン指導、指揮者

Diamond Voice Studio 講師

日本クリスチャン音楽大学 客員教授